今日はつらつらと自分の理想のライフスタイルを具体的に書きます。
これは「何でも実現するとしたら?」という発想で、1年前くらいから温める自分の妄想です。
朝7時に起床。
扇型の天井がオープンカーのように静かに開いていく。(夏は全開。冬は外カバーだけ開いて扇型のガラスの天井になる)
眩しい太陽の光が差し込んできて、波の音と小鳥のさえずりが微かに聞こえてくる。
家は海の側にあり、反対側は森になっている。白い大きな3階建のモダンな家。
3Fには2つの部屋。
天井がオープンカーのように開くガラスの天井の寝室と、執筆・音楽・写真・絵画などアート活動を行う見晴らしの良い部屋。
2Fはリビングと海が見える浴室とトイレ。リビングは白を基調とした清潔感のあるオシャレなデザイン。カウンターキッチンと大きなソファー。
1Fは最新の器具を備えたジムとプール、そして車庫。
家の照明、香り、カーテンや屋根の開閉、BGMなど全てのコントロールは、スマホで調整ができる。照明は間接照明など何パターンも調整ができ、香りもいろんな種類のアロマが自動で噴霧されて部屋中が香るように設定できる。
朝、太陽の光を浴びて、波や小鳥のさえずりの中、気持ちよく目覚める。朝のBGMが次第に大きく流れ始め、起きてベッドの横の水を飲む。ベッドはコンラッド大阪のベッドと同じクイーンサイズベッド。
部屋着からジョギング用のウェアに着替えて、家の周りを散歩する。朝の海や木々をスマホで撮って、あとでその日のSNSやブログにアップする。
30分ほどで家に帰ってきたら、BGMをかけてキッチンで軽めの朝食&野菜スムージーを作る。
ソファーに座って朝食を食べながら今日の予定や仕事を確認。
その後は、朝アロマ風呂に20分程浸かり、水浴びを30秒してあがる。
3Fで瞑想をして、夢目標ノートを読み返す。
8時半〜11時はブログを書いたりクリエイティブな仕事をする。
その後、1時間本を読む。
12時からは1Fのジムで1hウェイトトレーニング。
1時からランチ。
2時〜5時はアトリエ部屋で芸術活動をする。「毎日が挑戦」自分がやったことない新しいことに挑戦する。
6時以降は、家族や友人や恋人、愛する人たちと食事やデートをする。
22時半にはアロマ風呂に入る。
23時から夢実現ノートを書いて、エジソン電球をつけて薄暗い照明の中、ヨガマットの上でストレッチをしながら未来をイメージする。
24時に就寝。
夏には天井を開いて星を見ながら寝る。
最高の1日。
最高のライフスタイル。
風の谷の楽さんのブログ
ふと感じたことをアウトプットしています。
0コメント